症状ブログ
首の痛みでお悩みの方
このようなことでお悩みではありませんか?
-
朝起きると首がこわばっていて動かしづらい
-
デスクワーク後に首から肩にかけて重だるさを感じる
-
首を動かすと痛みや違和感がある
-
長時間スマホを見た後に頭痛がする
-
病院では「異常なし」と言われたが、症状が改善しない
このような首の不調は、多くの方が「疲れのせい」や「そのうち治るだろう」と軽く考えがちです。しかし、放っておくと慢性化し、肩こりや頭痛、めまい、不眠などにつながることもあります。
山形市のしばさき整骨院では、首の痛みの原因を丁寧に見極め、根本改善を目指した施術をご提供しています。
首の痛みの原因は?
首の痛みは、単に「寝違え」や「疲労」だけが原因ではありません。以下のような複数の要因が複雑に絡み合っていることが多いです。
-
姿勢の悪化(猫背・ストレートネック)
-
長時間のスマホ・PC作業による筋緊張
-
首や肩周りの筋力低下
-
精神的ストレスによる自律神経の乱れ
-
交通事故や転倒などによる外傷の後遺症
特に近年では、スマートフォンの長時間使用による「スマホ首」が増えており、10代〜40代の若い世代でも首の痛みを訴える方が増加しています。
首の痛みが改善しない・悪化する理由は?
首の痛みがなかなか改善しない背景には、「表面的な対処だけで済ませてしまうこと」があります。
-
痛みのある部位だけをマッサージしている
-
湿布や鎮痛薬で一時的にごまかしている
-
姿勢や生活習慣の見直しができていない
-
根本的なバランスの崩れに気づいていない
また、痛みがあるからといって過度に安静にしすぎると、かえって筋肉が硬くなり、血流が悪化して回復が遅れる場合もあります。正しいアプローチとタイミングが、回復への大きなカギとなります。
首の痛みの治療方法は?
山形市のしばさき整骨院では、首の痛みに対して以下の流れで施術を行っております。
-
丁寧な問診・検査
首の痛みが出たきっかけや、生活スタイル、既往歴などを細かく確認。姿勢の状態や可動域、筋肉の硬さなどをチェックし、痛みの根本原因を明らかにします。 -
炎症や緊張を和らげる施術
初期の強い痛みがある場合は、刺激の少ない手技で血流を促進し、自然治癒力を引き出します。必要に応じて電気療法や温熱療法を取り入れることもあります。 -
姿勢・筋肉バランスの調整
首だけでなく、背中・肩・骨盤との関係性も見ながら、全身のバランスを整えていきます。筋肉や関節の連動性を取り戻すことで、再発を予防します。 -
セルフケア指導と生活改善アドバイス
再発を防ぐため、ご自宅でできる簡単なストレッチや正しい姿勢の保ち方などをわかりやすく指導します。
「首が痛いけど、どこに相談したらいいかわからない」と感じている方こそ、一度ご来院ください。
しばさき整骨院では、患者様一人ひとりの体の声に耳を傾け、根本からの改善を目指した施術を行っております。
山形市で首の痛みにお困りの方は、どうぞお気軽にご相談ください。
しばさき整骨院へのお問い合わせ
第二駐車場案内
① ここを左
② 直進
③ 突き当り右
④ 直進
⑤ 右、真ん中の二か所が第二駐車場